PSO2はゲームパッドでプレイしているのですが、パッドで不便を感じるのが
①肩越し視点がやりにくい
②武器パレ変更に時間がかかる
③サブパレからのアイテム使用に時間がかかる
というこの辺でしょうか。

①はRaとかFoの一部テク使用時はマウス使うっていう方法でやってますが。
②はキーボードまで手を伸ばしてテンキー押したり、③はパッドの十字キーでチンタラカーソル合わせて使用したりとかもどかしいのでなんとかならんかなと。

箱コンは外付けのチャットパッドというものがあるそうですが
20121119-05

残念ながらテンキーがないっていうのと、これじゃパッド見ながら押す事になるから、ちょっと直観的な操作じゃないなあ。

ゲームパッドに外付けするキーパッドで、理想は1~0とnum1~num0の20キーがあると良いのですけど、そんな商品があるかなと思ったけどないですね。やっぱり。

じゃあなかったら作ったらいいんじゃねという計画。
個人で自作ハード・ソフト・ケースを全部自分で作ろうと思うのですが~…
準備とか何もないからゼロからスタートです。

〇制御部(マイコン):要調査
個人でこういう電子機器を設計する際にネックになるのがマイコン選定、開発環境とマイコンの書き込みケーブルですが、安く揃えたいところ。
たぶんPICとかAVRでしょうか。

〇ハード:かんたん
ワンオフならユニバーサル基板とスイッチ等手付けの配線で済みますが、1回個人向けのP板作成サービスを利用してみたいってのがありまして。
いくらかかるか知らん。要見積もりかな。
会社の回路図CADは企業向けのライセンス料のお高いやつなので、フリーのやつ使うかな。使った事ないけど。

〇ソフト:割と素人、楽してえ
CQ出版とかのガイド本買うかなー

〇ケース:素人
最近はフリーの3Dモデリングソフトもあるし、3Dプリントサービスもあるから、使ってみたいなと。
これもいくらかかるか知らん。
最悪アクリル板とか切って作るとか、パテでモールドしてもいいか。

SEGA至上主義様ではREVIVE USBという物を使用しておられますが、これ使ったらお手軽でしょうけど真似してもつまらんなと思ったり。
ていうか入手性どうなんだコレ。直販サイト見れねえぞ。

んで何かいいのねえかなと思って探しましたところ
arduinoっていうのがあるんですね。
3

・AVRマイコン(ATMEL社がリリースしているマイクロコントローラ)
・I/O(入出力)ポートを備えた基板
・C言語風のArduino言語による統合開発環境
のセットだそうな。
ハード的にはAVRと水晶とか外付け部品みたいですね。
開発環境がフリー、プログラムの書き込みがユーザー側の工数なしでUSB経由で行えるっていうのがでかいですな。
ユーザーから見たらarduinoっていうブラックボックスを利用するだけなので、たぶんAVRのデータシートは1ページも読まなくて済むようになっている。ように思えます。
アマゾン見たら関連商品もいろいろあるようでして
USBのI/Fのものでこれとか安いなあ。
こんな安くていいのか。大丈夫かオイ。

作りたいのは要はUSB接続のHIDキーボードなわけですが、調べてみるとarduinoで作っている人もいるようで。
https://www.toptal.com/embedded/from-the-ground-up-how-i-built-the-developers-dream-keybooard
わざわざ自分で作るとかマニアだなあ。

そんな感じで妄想しつつ終了。